こんにちは~
2018年10月23日放送の「マツコの知らない世界」で
~さつまいもの世界~を教えてくれた
新谷梨恵子さんが、紹介したスイーツや
お店をまとめたいと思います♪
新谷さん調べ!東京23区焼き芋店
さつまいもの品種は、23品種あり、
ホクホク系 13品種、ネットリ系 10品種に
分けられるそうです。
しかし、ネット系ブームで、
昔ながらのホクホク系が激減しているそうなのです。
新谷さんが東京23区の焼き芋屋さんを調査し、
ホクホク系がどれくらいあるのか調べたそうです。
これ↓を見ると、確かにホクホク系少ないですね・・・
◆北区 「倉田屋」 ホクホク率約30%
住 所:〒114-0003 東京都北区豊島6-3-12
電話番号:03-3919-4860
アクセス:JR京浜東北線「王子駅」北口を出て、
「西新井駅・豊島五丁目団地」行き
都バス約5分豊島六丁目バス停下車、
徒歩5分。
H P:http://kurataya.info/
◆杉並区「荻窪 鈴木青果店」ホクホク率約10%
住 所:東京都杉並区天沼3-26-15
電話番号:03-3398-6432
アクセス:荻窪駅北口より徒歩5分
営業時間:9:00~19:00
定 休 日:日曜日
食べログサイト:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13165129/
◆世田谷区「焼き芋専門店ふじ」ホクホク率約60%
住 所:東京都世田谷区豪徳寺1-7-11
電話番号:03-6413-7215
アクセス:小田急線豪徳寺駅徒歩4分
営業時間:午前10:00~午後7:00
※午後6時以降は売り切れ次第終了
H P:http://f-yakiimo.com/
◆品川区「超蜜焼き芋pukupuku」ホクホク率0%
住 所:東京都品川区西大井2-5-15
営業時間:金土日月10時~20時
という事なので、焼き芋pukupukuの超蜜焼き芋を安定してメチャクチャ甘く販売できるように、12月1日(土)まで、しばらくお待ちください~!!
(この写真は焼き芋から流れ出る蜜が固まった状態) pic.twitter.com/lUyMeACiwv
— 超蜜!!焼き芋pukupuku (@ykimpkpk) 2018年9月23日
12月1日からの販売になるようですね。
◆中央区「定松 築地魚河岸店」ホクホク率約40%
住 所:東京都中央区築地6-27-1
電話番号:03(3544)0808
※何店舗かあるのですが、たぶんこちらの住所ではないかと思います。
◆中央区「銀座つぼやきいも」ホクホク率約30%
住 所:〒104-0061
東京都中央区銀座7-6-4 GINZA7ビル1階
電話番号:03-6263-8773
営業時間:12時〜22時(月曜〜金曜)
12時〜17時(土曜)
定 休 日:日曜日・祝日・年末年始
H P:https://www.imo-tsubo.com
◆新宿区「神楽坂フーズガーデン」ホクホク率約20%
住 所:新宿区神楽坂3-2-15
電 話:03-3260-1566
営業時間:AM10:00~PM7:00
定 休 日:日曜・祝日
H P:http://syoutengai.info/foodsg/http://syoutengai.info/foodsg/
◆文京区「薩摩芋蜜匠 あめんどろや」ホクホク率約30%
住 所:東京都文京区千駄木2-28-8
電話番号:03-3827-0132
営業時間:11:00am〜19:00pm
定 休 日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
H P:http://amendoro.com/http://amendoro.com/
※一部の店舗では販売をしていない時期があります。
新谷さんがおすすめスイーツ
◆パープルスイートロードのタルト 380円(税込)
(パティスリーヨシザワ)
パープルスイートロードは、
紫芋で一番甘いと言われているそうです。
パープルスイートの甘みを最大限に活かすため、
蒸した芋に少量のバターと砂糖のみで作っているそうです。
キメ細やかでスッキリとした味わいだそうです。
パティスリーヨシザワ
電話番号:0258-82-4413
住 所:新潟県小千谷市大字ひ生甲2203-2
営業時間:10:00~19:00
定 休 日:水曜日
◆越後もちもちたい焼き 200円(税込)
(新郷屋)
多い日で1日200個売れるそうです!
しるきーもと白あんを1:1で配合。
しるきーもは絹のようになめらかのが特徴だそうです。
新郷屋(にいごや)
住 所:〒950-0891 新潟県新潟市東区上木戸5丁目5-34
電話番号:025-383-8993
H P:http://www.niigoya.jp/
◆紅きらら×ソフトクリーム 420円(税込)
(さつまいも農カフェきらら)
オレンジ色の肉質が特徴の珍品種「紅きらら」。
紅きららの焼き芋の上に、ソフトクリームを
のせるという斬新なソフトクリーム。
さつまいも料理ばかり出てくるので、
さつまいもが苦手になってしまったという
息子さんもこのソフトクリームは大好きなんだそうです。
さつまいも農カフェ きらら
住 所:小千谷市桜町2495-1
(小千谷インター隣)
電話番号:0258-94-5995
営業時間:10時30分~18時
定 休 日:水・木曜日
最後に
新谷さんおすすめのスイーツは
どれも美味しそうでしたね。
焼き芋が食べたくなってしまいました!
いつか新潟に行って、
紅きららの焼き芋ソフトクリームを食べてみたいなと思います♪
コメントを残す